青森県内の自治体や団体などの無利子の貸与型奨学金リスト(2025−2026年

  • URLをコピーしました!

おいらせ町奨学生(無利子の貸与型)

趣旨

 おいらせ町では、優れた資質をもちながら経済的な理由により就学が困難な方に奨学金を貸与しています。

対象者

 1年以上、おいらせ町内に住所を有している方の子弟

 学業に優れ、勉学意欲がある方

 家族が過去3年分の税金を滞納していない方

 高校、高専、短大、専門学校、大学、大学院の学生

所得制限

 日本学生支援機構奨学金二種の家計基準に該当する方

奨学金の金額(貸与の無利子)と期間

大学・大学院:月額40,000円以内(12人以内_
短期大学・高等専門学校・専門学校:月額30,000円以内(5人以内)
高等学校:月額10,000円以内(2人以内)

 期間は在学する学校の正規修業期間内

返済期間

  卒業の月の1年後から貸与期間の2倍の期間(貸与期間が5年以上の場合は10年)内

提出物
 (1)申込書(学務課で配付、町ホームページからダウンロードできます。)
 (2)成績証明書  ※在籍していた学校にお問い合わせください。
 (3)合格通知書または在学証明書
 (4)進学後の学費等がわかる資料(募集要項等)
 (5)令和6年度所得課税(非課税)証明書(世帯全員分)
 (6)過去3年度分(令和6、令和5、令和4年度)の納税証明書(世帯全員分) 
   ※税金の種類…市町村県民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税
    (課税されていない税金の証明は不要)
 (7)連帯保証人承諾書(学務課で配付、町ホームページからダウンロードできます。)
 (8)連帯保証人承諾者(父母等以外の者)の令和6年度所得課税証明書

応募期間と方法

 2025年3月3日(月曜日)から3月21日(金曜日)まで(土日、祝日を除く。)、おいらせ町役場分庁舎2階 教育委員会 学務課へ提出します。

  所在地:おいらせ町上明堂60-6
  電話:0178-56-4258(課直通) 

出典 公式サイト

https://www.town.scho-aomoris.aomori.jp/soshiki/2210/syougakukin.html
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックすると移動できます)