大幸財団の給付型奨学金(2025−2026年版

 大幸財団は複数の給付型奨学金を提供しています。それぞれ、以下の目次から飛ぶことができます。

大幸財団の育英奨学生(学部生):給付型奨学金

対象者

 愛知県内の大学に在学している学生で、2025年度に2年生以上の者。

※過去に本奨学金の給付を受けた者は、申込はできません。

所得制限

なし

成績制限

 あり。ただし、具体的条件の明記なし

併用・併給

 可能

採用人数

約40名

奨学生の義務

 受給が決定した者は、6月に開催される授与式に出席

 2026年1月30 日(金)までに報告書及び感想文を提出

 大幸財団主催の行事(大幸セミナー等)に参加

奨学金の金額と期間

 48万円以内(授業料等学費に使用のこと) で1年間のみ

応募の方法と期間

 2025 年4月4日(金)(必着)までに、大学を通して応募します

出典: 公式サイト

https://www1.s3.starcat.ne.jp/daiko-f/jyosei.html#%E8%82%B2%E8%8B%B1

この奨学金も要チェック

(現在募集中)大学生の国内向けの返済不要な奨学金リスト(2025−2026年

大幸財団の学芸奨励生(大学院生)

対象者

 愛知県内の大学院に在学している大学院生で、研究分野の専攻は問いませんが、広く学芸文化の向上を目指して研究に専念する者。2025年度に修士課程2年生以上の者。

※過去に本奨励金の給付を受けた者は、申込はできません。

所得制限、成績制限、併用・併給

明記なし

採用人員

約30名

奨学生の義務

  受給が決定した者は、6月に開催される授与式に出席していただきます。
 2026年1月30 日(金)までに、報告書及び感想文を提出していただきます。
 大幸財団主催の行事(大幸セミナー等)に、参加してください。

奨学金の金額と期間

48万円以内(授業料・研究費等の学費に使用のこと)で1年間

応募の方法と期間

2025 年4月4日(金)(必着)までに、大学を通して応募します

出典: 公式サイト

https://www1.s3.starcat.ne.jp/daiko-f/jyosei.html#%E8%82%B2%E8%8B%B1

この奨学金も要チェック

(現在募集中)大学院生の国内向けの返済不要な奨学金リスト(2025−2026年

タイトルとURLをコピーしました