国際医学教育財団の給付型奨学金
対象者
公の機関から設置認可されている日本国内外の医学・薬学・看護・介護等の大学、大学院及び専門学校等の教育機関に2025年度、在籍されている方
※過年度、応募頂いた方でも、今年度、前述の定義に適合する場合は応募可能です。
※卒業準備・国家試験等で多忙な最終年次の方や実習の増える年次の方もご応募の対象です
当財団と直接の利害関係のない方
採用人数
8名
併用
可能
応募時に提出する書類
(1)奨学生願書(財団指定の様式)
(2)奨学生推薦書(財団指定の様式による在学する教育機関等の第三者(校⻑、担任等)からの推薦書)
(3)直近の成績証明書(GPA記載が望ましい)
(4)奨学生誓約書(財団指定の様式)
(5) 2025年4月15日現在有効な学生証の表裏の写し
(6)本人宛てに選考結果を通知するための返信用封筒 (⻑3型封筒に住所、宛名を記入し、110円切手を貼付してください。日本国外から応募される場合は、応募前に通知方法に関して電子メール (info@imef.or.jp) でご相談ください。
※提出書類は全て日本語(氏名を除く)で記載してください。
※奨学生願書、添付書類は片面で記載して裏面は空白にしてください。
※写真の裏面には生年月日及び氏名を記載してから貼り付けてください。
※ご応募に必要な書類は以上ですが、内定通知後に第5条(2)の書類をご準備頂きます。
奨学生の選考と決定
(1)提出された書類に基づき本財団奨学生選考委員会が選考をした後、理事会で確定する形で内定者を決定し、結果はご本人宛に2025年6月30日投函の郵送で通知の予定です。
(2)内定者には在学証明書、発⾏後3カ月以内の住⺠票抄本(応募本人が記載されているもの)、奨学金受取口座情報(通帳写し等)を提出して頂きます。
これらの書類提出をもって奨学生の正式決定と致します。
住⺠票抄本を提出できない合理的理由(海外居住、DV 被害者等)がある場合は住⺠票を提出できない理由」を記載した書面(様式自由)をご提出頂くこととしております。
奨学生の義務
(1)学業に一層精進し健康に留意して、本財団の期待する奨学生に相応しい態度と言動をとること。
(2)奨学金は学業のためにだけ使い、他の目的には一切使用しないこと。
(3)当財団の指定する連絡方法に対応すること。
(4)次の事項が生じた時は、直ちに届け出ること。
ア. 本人の氏名、住所、電子メールアドレス等の連絡手段に変更があったとき。
イ. 休学、復学、転学、留学、留年、停学、退学など学籍上の異動があったとき。
(5)給付対象期間中の学業成績表及び当財団の様式による書類(生活状況報告書や成果報告書等)を提出すること。未提出は奨学生資格喪失(本要項8(1)記載の奨学金受給権の喪失)にもつながるため、9月上旬を予定している本項目に関する連絡には特に留意して確認すること。
(6)当財団の主催するイベント等(リアル・仮想含む)に支障ない限り参加すること。
奨学金の金額と期間
年額30万円で、期間は2025年4月1日から2026年3月31日まで
給付は2025年7月19日を期限として15万円、同年10月31日期限として15万円とします。給付方法は、奨学生が指定する本人名義銀⾏口座への振込を原則とします。国外居住者等、この方法が不都合である場合は、個別に相談ください。
応募方法と期間
2025年3月1日(金)から2025年5月9日(金)まで(消印有効) に、団体に直接応募します。
応募先
〒601-8013 京都府京都市南区東九条南河原町3-8 公益財団法人国際医学教育財団 事務局
提出課題
願書にて、奨学金を希望する理由の作文あり
受かるコツ
あなたはこれまでに、応募者の一部しか採用されない奨学金に応募して、受かったことがありますか?そのような奨学金の応募書類を書き慣れていますか?
もしそうでないなら、まずは応募書類の書き方について、 基本をおさえておきましょう。基本については、こちらへ
基本をおさえてから、この奨学金のための書き方のコツに移りましょう。奨学金を希望する理由の書き方のコツはこちらへ。
こちらの奨学金も要チェック
大学生1年生と2年生の返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
大学生3年生と4年生の返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
大学生の海外留学の返済不要な奨学金リスト(留学先の限定なし)(2025−2026年版
短大・専門学校生がもらえる返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
高校生がもらえる返済不要な国内向け&海外留学の奨学金(2025−2026年
小学生や中学生がもらえる返済不要な国内向け&海外留学の奨学金(2025−2026年
大学院生がもらえる返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
大学院生の海外留学の返済不要な奨学金リスト(留学先の限定なし)(2025−2026年
社会人がもらえる返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
奨学金の賢い借り方とは:どこから借りるべきか?(2025−2026年版
※ところで、奨学金の獲得を目指す以外にも、教育・留学の資金を貯めるコツがあるのを知っていますか?
たとえば、節約方法は時とともに変化しており、新しいやり方が次々と登場しています。従来のやり方は新しいやり方によって時代遅れになったり乗り越えられたりしています。それらをまとめて紹介していきます。
他方で、資金を貯めるには、やはり収入を増やすことが望ましいものです。そのための具体的な方法も紹介していきます。高校生から社会人・保護者まで実践できる各々の方法を紹介していきます。くわしくはこちらへ
出典 公式サイト
https://imef.or.jp/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%94%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e5%a5%a8%e5%ad%a6%e7%94%9f%e5%8b%9f%e9%9b%86%e8%b3%87%e6%96%99-2