当サイトでは、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、利用者の大切な個人情報を保護するよう努力します。
個人情報の収集について
当サイトでは、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。
・当サイトへのお問い合わせ時
・個人情報の開示請求などにおけるご本人確認の際に
・当サイトのサービスをご利用いただくときに
個人情報の利用目的について
当サイトは、収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
・利用者への連絡のため
・お問い合わせに対する回答のため
個人情報の第三者への提供について
当サイトでは、利用者から取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
・ご本人の同意がある場合
・警察からの要請の場合
・法律の適用を受ける場合
個人情報の共同利用
当サイトでは、得られた個人情報を共同利用しません。
アクセス解析ツール
当サイトは、利用者のアクセス解析のために、Googleアナリティクスを利用しています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Cookieを無効にすれば、これらの情報の収集を拒否することができます。詳しくはお使いのブラウザの設定をご確認ください。Googleアナリティクスについて、詳しくは以下からご確認ください。
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
広告
当サイトはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。また、第三者による広告サービスとして、Google・アドセンスを利用しています。利用者の関心に沿うような商品などの広告を表示するためにクッキーが使用されています。クッキーを使用することで利用者のコンピュータを識別できるようになりますが、個人を特定できるわけではありません。Cookieを無効にする方法やGoogle・アドセンスについて、より詳しくは「広告 – ポリシーと規約 – Google」を御覧ください。
個人情報の開示、訂正等について
当サイトは、利用者本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は応じます。その際、運転免許証のご提示など当サイトが定める方法でご本人確認させていただきます。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
お問い合わせフォームよりご連絡ください
当サイトは必要に応じて当該プライバシーポリシーを変更します。ただし、諸関連法によって改定に必要な手続きが定められているケースでは、それらに基づいて行われます。
変更が行われた場合、このウェブサイトに掲示する形で通知します。。
制定:2024年11月1日
改定:2025年3月15日
サイトポリシー
免責事項(Disclaimer)
当サイトはできる限り正確な情報をご提供するよう努めております。しかし、不正確な記載や誤植・翻訳などを含む可能性があります。情報のご利用は、ご自身の責任と判断において行ってください。当サイトが提供する情報によって生じたいかなる損害についても、当サイトは責任を負いません。あらかじめご了承ください。
We make every effort to provide the most accurate information possible on this site. However, it may contain inaccuracies, typographical errors, or translations. Please use the information at your own risk and discretion. This site assumes no responsibility for any damages resulting from the information provided on this site. Please understand this in advance.
当サイトのリンク先で生じた全てのことについて、責任をとることはできませんので、あらかじめご了承ください。
動画の利用
当サイトではYoutube動画を利用しています。このような埋め込みでの動画利用は、Youtubeの利用規約に基づく合法的なものです。くわしくは、Youtubeの利用規約をご確認ください。
画像の利用
当サイトで利用している画像は、私自身が撮影したものか購入したものです。あるいは、パブリック・ドメインやクリエイティブ・コモンズなどとして提供されているものです。守るべきルールがある場合には、遵守しています。
●他者のHPのキャプチャ画像の利用について
文章の参照元や引用元として適切に利用しています。すなわち、画像引用として利用しています。
たとえば、ある会社の特徴を説明する際に利用しています。その際には、その会社がどこなのかと、その特徴が何なのかを説明するのに必要な範囲でのみ、画像を引用しています。