ユニ・チャーム共振財団の給付型奨学金
対象者
指定された大学または大学院に在籍する学生であり、2025年4月時点で大学3年生(4月入学)か大学院1年生
高い志を持ち、品行が正しく、学業が優れ、かつ、将来良識ある社会人としての活躍が期待できる者
身体が健康である者(修学に十分耐えうる程度に健康であること)
所得制限
概ね世帯収入500万円以下
採用人数
20名程度
奨学生の義務
(1)奨学生は、毎年度終了後一箇月以内に、学業成績表、在学証明書及び生活状況報告書を理事長に提出しなければならない。ただし、卒業にあたっては、在学証明書に替えて、卒業証明書を提出しなければならない。
(2)奨学生は、休学・復学・転学・留年・退学・停学(その他処分)、氏名・住所の変更、留学のいずれかが発生した場合は直ちに届ける必要がある。
(3)奨学生は、奨学金給付後も、財団の定めた書類を期日までに提出する必要がある。
(4)成績不良、素行不良等、財団の奨学金給付規定に定める場合には、翌年度以降の奨学金給付を停止または廃止する場合がある。
指定大学
同志社大学、愛媛大学、広島大学、香川大学、関西大学、北里大学、神戸大学、高知大学、熊本大学、 京都大学、京都工芸繊維大学、九州大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋工業大学、岡山大学、大阪大学、 大阪工業大学、大阪公立大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、徳島大学、鳥取大学、早稲田大学、山口大学
奨学金の金額と期間
どちらも月額4万円で、最長2年間
応募方法と期間
大学を通して応募します。応募期間は、団体への提出は2025年4月中旬までです。大学への提出締切はそれぞれの大学に尋ねましょう。
こちらの奨学金も要チェック
大学生3年生と4年生の返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
大学院生がもらえる返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
大学院生の海外留学の返済不要な奨学金リスト(留学先の限定なし)(2025−2026年
大学生1年生と2年生の返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
大学生の海外留学の返済不要な奨学金リスト(留学先の限定なし)(2025−2026年版
短大・専門学校生がもらえる返済不要な国内向け奨学金(2025−2026年
高校生がもらえる返済不要な国内向け&海外留学の奨学金(2025−2026年
小学生や中学生がもらえる返済不要な国内向け&海外留学の奨学金(2025−2026年
出典 公式サイト
https://kyoshin-zaidan.or.jp/#section3