アメリカ合衆国は世界の大学の中でもトップ校が特にたくさん集まっている国です。世界の大学のレベルは偏差値ではなく世界大学ランキングで示されます。代表的な三つの世界大学ランキングにおいて、トップ30の半分以上はアメリカの大学が占めています。それほど、アメリカには魅力的な大学が多いのです。
アメリカへの留学を実現したい方にとって、やはり最大のハードルの一つは費用でしょう。そもそもどれだけの費用がかかるのかは、当然ながら、大学やその地域によって異なります。ですが、留学生向けの学費は1年間で数百万円以上するのが普通のことです。
そのため、ほとんどの留学生の家庭にとって、奨学金がなければアメリカ留学はかなり難しいでしょう。逆に言えば、トップ校の中には、奨学金さえとれれば、学費も生活費も含めてほぼ全てが無料で留学できるところもあります。奨学金がそこまでの金額でなくても、奨学金がとれれば、日本の大学に通うのと大差ない程度の費用で済む場合もあります。
もっとも、奨学金の金額や条件もそれぞれ異なります。そこで、以下では、日本人がアメリカ留学で利用できる返済不要な奨学金を紹介します。
アメリカ留学に使える奨学金は、大別して2種類あります。
1、留学先が主にアメリカに限定されているもの(他の国が含まれることもある)
2,留学先が特に限定されていないもの(どこの国の留学でも利用できる)
この順番で紹介していきます。なお、留学費用については、各大学の費用についてのみ説明します。各大学のページに掲載しています。
1,ほぼアメリカ留学限定で使える奨学金
以下では、ほぼアメリカ留学だけで使える返済不要な奨学金を紹介します。
その中には、アメリカ留学をすでに開始した後でなければ応募できないもの(すでに学生ビザをもっていることが条件のもの)も紹介しています。なぜか。
当初は1年間の予定で留学開始したけれど、やっぱりもっと長く留学したい。そういう学生さんもいるでしょう。そのようなアメリカでの学生ビザを取得済みの学生さんにも役立つ情報を載せていきます。アメリカに正規の学生として留学できれば、こういうチャンスがあるということを事前に知っておきましょう。
まず、アメリカの大学への留学費用とそれぞれの給付型奨学金を紹介します。次に、小学生から大学院生までのアメリカ留学の返済不要な奨学金やプログラムを紹介します。
1,アメリカの諸大学が独自に提供する奨学金
タイムズ高等教育の世界大学ランキング2025のランキング順に載せていきます。それぞれの大学のランキング順位はそれぞれのページでご確認ください。代表的な三つのランキング(タイムズとQSとシャンハイ)でのランキング順位を載せています。
アメリカのマサチューセッツ工科大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのハーバード大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのプリンストン大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのスタンフォード大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのカリフォルニア工科大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのカリフォルニア大学バークレー校と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのイェール大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのシカゴ大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのペンシルヴェニア大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのコロンビア大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのコーネル大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのミシガン大学アナーバー校と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのワシントン大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのカーネギー・メロン大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのデューク大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのノースウェスタン大学と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのジョージア工科大学と返済不要な奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのカリフォルニア大学サンディエゴ校と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのウィスコンシン大学マディソン校と返済不要な奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのイリノイ大学アーバナ・シャンペン校と給付型奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのブラウン大学と返済不要な奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのテキサス大学オースティン校と返済不要な奨学金の紹介(2025−2026年
アメリカのペンシルベニア州立大学と返済不要な奨学金の紹介(2025−2026年
2,それ以外の奨学金やプログラム
小学生から高校生まで
大谷翔平SHOW YOUR DREAMSプロジェクト(2025−2026年
高校生向け(大学進学用含む)
グルー・バンクロフト基金の給付型奨学金(2025−2026年
➞応募は高校生時点
大学生向け
TOMODACHI住友商事奨学金プログラム(2025−2026年
吉田育英会の返済不要な奨学金(2025−2026年(カーターセンター・インターンシップ奨学生)
大学院生か社会人向け
ワグナー・トリヅカフェローシップ(Wagner-Torizuka Fellowship)(2025年版
Sasakawa看護フェロー海外留学奨学金(2025ー2026年版
吉田育英会の返済不要な奨学金(2025−2026年(カーターセンター・インターンシップ奨学生)
江頭ホスピタリティ事業振興財団の給付奨学金(2025−2026年
大学生以上(大学院生・社会人)向け
フルブライト・ジャパンのフルブライト奨学金(2025−2026年
<<英語圏での出願に必要なTOEFL・IELTSのテスト対策は進んでいますか?出願までのタイムリミットが1年もないなら、そろそろ本格的に始めないと、間に合わなくなる恐れもあります。くわしくはこちら>>
2、どこの国の留学でも使える奨学金
アメリカを含め、どこの国の留学でも日本の大学生なら使える奨学金のリストです。他のサイトでは見られない当サイトだけの詳細なリストです。随時更新中。
大学生の海外留学の返済不要な奨学金リスト(留学先の制限なし)(2025−2026年版
大学院生の海外留学の返済不要な奨学金リスト(留学先の制限なし)(2025−2026年版
こちらの奨学金も要チェック
→小・中学校から高校、大学、大学院、短大・専門学校・社会人までの「もらえる」給付型奨学金の最新情報を紹介しています。効率的に奨学金情報を集められます。あなたが知らなかった奨学金も見つかるでしょう。
さらに、さまざまな人気の奨学金リストもチェックできます。理系の奨学金や芸術系の奨学金、ひとり親世帯・生活保護や非課税世帯・児童養護施設の学生向けの奨学金。採用人数が多い奨学金や、年額100万円以上もらえる奨学金。
海外留学で使える奨学金。東京都や大阪府の学生など、地域に特化した奨学金。ほかにも様々な奨学金リストがみれます。
それらに受かるにはどうすればよいか。受かるコツもくわしく説明しています。これまで1900万円ほどの返済不要な奨学金を獲得してきた熟練のノウハウを無料で全文公開しています。
大型奨学金については、それらに特化した書き方の説明を詳しく行っています。キーエンス財団やトビタテ留学Japan、似鳥国際奨学財団、学振DCなど。対象は今後も追加予定です。
ほかにも、そもそも奨学金はどう選んだらよいか、借りるとするならどこから借りるべきかのポイントも説明しています。
以上について、くわしくはこちらへ
その場合、しっかりと海外旅行保険に入っていますか?保険なしの海外留学・旅行はリスクが大きすぎますので、必ず海外旅行保険に入りましょう。
しかし、一般的な海外旅行保険は1ヶ月間で25000−40000円ほどかかり、2週間ほどでも1万円ぐらいはかかります。しっかりした保証内容で無料の保険はないのか・・・。
あります。3ヶ月間まで無料で充実した海外旅行保険なので、人気で定番になっているあの方法です。18歳以上(高校生は不可)なら利用できます。くわしくはこちら
留学に関しては、次のようなリストも用意しています。
アメリカ留学の費用と返済不要な奨学金リストを紹介(2025ー2026年
イギリス留学の費用と返済不要な奨学金リストを紹介(2025ー2026年
大学生のカナダ留学の費用と返済不要な奨学金リスト(2025ー2026年版
大学生のオーストラリア留学の費用と返済不要な奨学金リスト(2025ー2026年版
世界大学ランキングとトップ校の返済不要な奨学金リスト(2025−2026年
※ 留学を成功させるには、「読む・聞く」の能力だけでは明らかに足りません。特に、留学「生活」では、「話す」能力が必要不可欠です。話す能力を伸ばすには、英会話の実践が欠かせません。しかし、そのための予算が1万円以下であり、同時に、留学までそれほど時間がない場合もあるでしょう。
そのような場合には、コスパのよいオンライン英会話スクールがおすすめです。2025年の顧客満足度1位の人気スクールです。くわしくはこちら
※今のままで、留学を実現できそうですか?大学や高校等の海外留学をより確実に実現する方法とは:自身の海外留学の経験をもとに
奨学金の獲得を目指す以外にも、教育・留学の資金を貯めるコツがあるのを知っていますか?
たとえば、節約方法は時とともに変化しており、新しいやり方が次々と登場しています。従来のやり方は新しいやり方によって時代遅れになったり乗り越えられたりしています。あなたがまだ知らない方法もきっとあるでしょう。それらをまとめて紹介していきます。試さないともったいない方法がたくさん登場しています。
他方で、資金を貯めるには、やはり収入を増やすことが望ましいものです。保護者や社会人の方々のために、そのための具体的な方法も紹介していきます。高校生以上の学生でも実践できる各々の方法も紹介していきます。くわしくはこちらへ
たとえば、一軒家や店舗でプロパンガスを利用しているなら、年額で平均47000円以上安くできる可能性が高いです。そのための全ての面倒な手続きも無料で代行してくれるサービスです。手軽でスピーディーなので、近年人気のサービスです。Googleマップの口コミでは、5段階評価で4.5の高評価です。
あなたのお住いが日本国内(九州以外)なら、くわしくはこちら。お住まいが九州地方なら、こちらへ。